沖縄でWordPress勉強会再始動!!
諸事情で一年ほどお休みさせていただいていたWordPress勉強会in沖縄を再始動させることにしました。ソーシャルメディアの普及によりブログでの情報発信が更に重要なポジションを占めるようになり、そのツールとしてWordPressが最近になってどんどん注目を集めてきています。...
View ArticleWordPress勉強会を開催しました
先日の勉強会は「WordPress」をテーマにして、WordPressを無料サーバーでスタートすることを目標に勉強会を進めました。その結果これだけのブログが立ち上がりましたよ!! また、今回はテーマ導入までがちょっと中途半端だったので「クールでカッコイイ WordPressテーマ「Theron Lite」の設定方法」として説明のまとめも制作しておきました。 おいどん☆のテキトー日記...
View Article昨日のWordPress/Facebook勉強会は漫画カメラで大荒れに?
昨日の勉強会は大荒れでした(^^; 今回のテーマは・・「WordPress!!」 Facebookの利用者が増えてきたことで、個人ブログとどう連携させるか、読まれる記事にするには?といういろいろな課題が見えてきました。...
View Article出張!WordPress部勉強会in沖縄
昨夜はマクラケン直子さんをお迎えしてのWordPress勉強会を緊急開催!! ここで白状します。マクラケン直子さんごめんなさい。何故かFacebook仲間のマッ○イさんとごっちゃになっていました(^^; 「Facebookサミットではどうもー」と言いながら、サミットでお世話になっていたのはマッ○イさん。自宅に戻ってから気がついて思いっきり赤面でした。 と・・・脱線は置いといて(^^;...
View ArticlePHP APPSにBuddyPressを入れてみた
昨日のWordPress勉強会では久しぶりにP2の画面を見て、なんだか「懐かしい!!」って気分になってしまいましたが、「そうか!!WordPressをグループウェア的に使ってみるのもありかも?」と、前々から「機会があったら使ってみよう」と思っていた無料サーバーPHP AppsにBuddyPressを導入してみました。...
View ArticleWordPress、沖縄でのWordCamp開催目指して!沖縄版わぷー?
WordCampを沖縄でも開催したい!!「WordPress沖縄ユーザーグループ」活動していますが、グループメンバーの田端さんがわぷーの沖縄バージョンを描いてくれました。 さーたあんだぎーを抱いたわぷーと、ゴーヤーを抱いたわぷー。特にゴーヤーを抱いた方はなんだかまずそうな顔をしているのがいいですよね。 →WordPress沖縄ユーザーグループ MarsEdit – the blog editor...
View Articleソーシャル普及の今だからこそWordPressはじめませんか? #wacja2012
はじめまして!! 株式会社wEVAの鈴木と申します(毎週水曜日は「ふぇいすぶっくラジオ」という番組もやっています(^^v)。WordPress Advent Calendar 2012の最終日(2012年12月25日)を担当することになってしまいました。 WordPressへの想いを語るもよし、自分の経験を語るもよし、カスタマイズについて語るもよし、何でもOKです。はじめての方や中高生も大歓迎です!...
View ArticleWordPressテーマの制作の流れ PART.1
「WordPressテーマの制作の流れ PART.1」の記事を書いてみたら結構人気?後半も書かねば… インターンシップ/OJTメンバーのブログ ●OJT@wEVA(宮城) ●秘密結社wEVA(富山) ●wEVAでwEVAな日々(伊禮) ●I Wanna Be A Geek!!(森本) ●日々精進(金城) ●かきハナBLOG(垣花) ●wEva・・・にゃ!?(安村) ●WEB製作会社に働く事...
View Article